ロジクール|ゲーミングヘッドセットG230とG430の違い



Pocket

G230とG430の違い

ステレオサウンドとサラウンドサウンド

G230を購入してから気づいたことがあった。
G230はステレオサウンドと記載されているが、G430はサラウンドサウンド(7.1ch)と記載されてあった。
自分は音について知識がないので、ステレオサウンドやサラウンドサウンドの意味が分からなかった。

2.1chと7.1chの違い

2.0ch・5.1ch・7.1chの違い

ぐぐってみると(7.1ch)のchとは、スピーカーの数を現しているらしい。
●モノラル(1.0ch) 1つのスピーカー
●ステレオ(2.0ch) 2つのスピーカー(左右)
●サラウンド(5.1chや7.1ch)スピーカー(多方面)

(7.1ch)のスピーカーの配置は、上の動画のような感じで前後左右(多方面)に7個 配置されている。
つまり、サラウンドサウンド(7.1ch)仕様のヘッドセットだと、自分の周りにスピーカーを7台置いたような感じで音が聴こえるようだ。

G230_ステレオサウンド

ステレオサウンドは2.0ch

ちなみにG230は(2.1ch)のようだ。
上のイメージのように左右にスピーカーが1つづつ配置されている状態。
しかし、G230でFPSをプレイしたとき、360°どの方向から音が聞こえてくるのかはっきりと分かった。
じゃあ、G430(7.1ch)を装着してFPSをプレイするとどんな感じになるんだろう。
さらに臨場感が立体感がでて、G230より周りから聞こえてくる音がはっきりと分かるのだろうか?
音楽やエロ動画でもさらに音質がよくなるのだろうか?!

領収書

G430をポチる

ということで好奇心が抑えられず、サラウンドサウンド(7.1ch)のG430を購入してみた。
見た目はG230と同じで、イヤーカップの布のところの色が違うだけのようだが、USBオーディオ変換ケーブルが付属されている。
どうもG430はソフトウェアをインストールして、USBオーディオ変換ケーブルでPCに接続しないと高品質ステレオ(2.1ch)になってしまい、サラウンドサウンド(7.1ch)にはならないみたいだ。
つまり、ソフトウェアをインストールできないゲーム機器などに接続しても、サラウンド7.1chにならないので注意が必要。

G430_ソフトウェア

ソフトウェアをインストール

早速、PCに接続してソフトウェアをインストールしたが、USBアダプタを接続した時点で自動でインストールされた気がする。
ソフトウェアから、サラウンドサウンド(7.1ch)を有効にしたり、イコライザやミキーサーの設定変更ができるようだ。
G230にはソフトウェアがないので、このような細かい設定はできなかった。
サラウンドサウンド(7.1ch)音源を聴いてみたがすごい。
音がぐるぐる回っているようだ。これが立体音響というやつなのか?!

音質

まずゲームや音楽の音を聴いてみたが、G230と違い重低音や臨場感はG430のほうが上のようだ。
G230を装着してすげー!と感動してたのが恥ずかしいくらいだ。
だが自分のPCはサウンドカードがなくオンボードなので、G230を3Dサラウンド機能が採用されているUSBオーディオ変換ケーブルに介してPCに接続してみると、音楽を聴いたときの音質は違いが全くわからなくなった。
もしかして音源がサラウンドサウンドに対応していないと効果がないのかもしれない。

7.1chに対応しているFPSなどをプレイしてみたが、臨場感はG430のほうが上だが、どちらもで周りの音には反応できるし、G230をUSB変換ケーブルを介して接続した場合、音質に期待していたような大きな差はないように思えた。
ちなみにG430に付属されているUSB変換ケーブルにG230を接続して、(サラウンドサウンド体験)7.1ch音源やゲーム音を聴き比べると同じ音になってしまった。
G230とG430は本体だけを比べると色が違うだけで、全く同じものではないかと公式に問い合わせてみたが回答は得られなかった。

そういえばアマゾンのレビューの評価は高いが、別サイトでG430はサラウンドが全然効いてないとレビューしている人がいた。
この人がレビューしたように、G430のサラウンドは大して効いていないのかもしれない。
もしくは、ヘッドホンのサラウンドサウンドを再現するには、この程度が限界なのかもしれない。
音(サラウンド音声)について深い感想を書くには、さらに高価なヘッドホンを購入したり、スピーカーを部屋に7個設置してみなければいけないかもしれない。

サラウンドサウンド(7.1ch)の欠点

他のヘッドホンはわからないが、G430はソフトウェアのサラウンドサウンド(7.1ch)の設定を有効にしていると、ゲーム中のBGMや効果音が小さくなるシーンがよくあった。
これはBGMと色んなSEの音が重なった時に発生するときによく起きる気がする。
アナログ接続のG230ではこのような症状は起きなかったので、サラウンドサウンドを有効にしているのが原因なのだろう。

G430_USBアダプタ

G230_ミニジャック

どっちを選べばいいのか

G230の欠点としてマイクの音を拾いにくく、PCにサウンドカードを搭載していない場合、音質が悪くなることがある。
USBオーディオ変換ケーブルに介して接続することにより、音質やマイクの感度が格段に向上した。
G430にはUSBオーディオ変換ケーブルが付属されていて、ソフトウェアから音の設定が行えるので、G230とUSBオーディオ変換ケーブルを購入するのであれば、G430を購入したほうがよいだろう。
なぜなら、G230とUSBオーディオ変換ケーブルを購入すると、G430と価格に大差がなくなる事と、サラウンドサウンドミキサーから、7つのスピーカーの音のボリュームを調整が可能なので、ゲームや音楽に合わせて微調整が行える。
またソフトウェアのイコライザからベース(低音)やトレブル(高音)などの設定が行えるので、やはりズンズンと重低音があり、高音はメリハリがあったほうが、ゲームや音楽を聴いていても気持ちがいい。
逆に低音や高音が効き過ぎている場合では、下げたりちょ調整することも可能になる。
しかし、高価で音質のいいヘッドホンから、G430に乗り換える場合はおそらくG430の音質には満足ができないと思う。
これはネットで調べた情報を見て判断しただけであって、自分で比較したわけではないので、いずれ自分でも裏をとってみたい。

USBアダプタを利用せず、3.5mmジャックで繋ぐ場合やソフトウェアをインストールできない機器(ゲーム機)などに接続するのであれば、G230を購入したほうがよいだろう。
G430はUSBアダプタで接続して、ソフトウェアをインストールしないと(7.1ch)サラウンド音声にすることができないので意味がない。
また3.5mmミニジャックで接続した場合、音質はどちらも同じであったからだ。

G230とG430の違い

特徴の違い

外見の特徴はイヤーカップとイヤーパッドの色が違うだけで、全く違いはないようだ。
どちらもイヤーカップは回転させることができ、イヤーパッドも取り外すことが可能で水洗いすることができる。
質量・イヤーパッドの寸法も全く同じだったので、長時間つけていても耳や頭が痛くならない。
コードもどちらも長さが3mもあり、この長さを短いと思う人はいないだろう。
あまったコードはマジックテープでまとめることができる。
1つわがままを言えば上部のパッドがもう少し薄いほうがよかったかもしれない。
ちなみに公式にはG430のマイクブーム説明にだけ、上に回転させるとミュートになると記載されているが、どちらもミュート機能は働いてなかった。

ステレオ(2.1ch)で聞いた場合、どちらも音質は全く同じであった。
上記で説明したが、G240をG430のUSBアダプタに繋げてソフトウェアでサラウンド(7.1ch)をONにしたときも同じ音質であった。
おそらくソフトウェアで擬似的に7.1chのような音にしているだけかもしれない。
本体はどちらも同じものだろうと考えている。

商品名:G430

購入時の値段:¥ 6,427

アマゾンレビューレビューを見る
楽天レビューレビューを見る

Good
●重低音/臨場感 UP!
●蒸れない・痛くならない・水洗い可能
Bad
●ゲームによっていきなり音が小さくなることがある。
●ステレオ(2.1ch)にした場合、G230と音質が同じ
Pocket